花を身近に楽しむ暮らし*花が導いてくれるご縁や素敵な時間

IMG_5165

 

 

冬から春に季節が変わってゆくのを

毎日歩くことで目の当たりにしました

 

 

 

枯れた河原や芝生から

日に日に小さな変化がはっきりわかるようになり

毎日発見があって

 

 

 

野の花のかわいらしさにしゃがみ込んで

眺めたり写真を撮ったりしました

 

 

IMG_6714

 

 

 

今年は特に花を探して歩いたり

たまたま出会ったりと

「花散歩」をたくさんしています

 

 

「ウチの〇〇も今きれいやで」

「何撮ってはるの?」

「〇〇見にいかへん?」

 

 

お花がつなぐ人のご縁にも恵まれ

人の心を和ませる花に

ますます魅力を感じています

 

 

 

IMG_7155

 

 

 

お花屋さんの花も

野の花も

立派なガーデンも

 

 

どの花も

「わぁ〜 春が来た」って

喜んでいるような気がします

 

 

 

IMG_6239

 

 

 

 

誰に教えられなくても

季節がきたら咲いている

 

 

誰に見てもらえなくても

きれいに咲いている

 

 

雑草だらけの中で

力強く太陽に向かって咲いている

 

 

お花が笑った、って歌がありますが

わたしもそう感じる時があります

 

 

 

 

IMG_8058

 

 

 

 

自分のものでなくても

見ているだけでしあわせな気分にさせてくれる

 

 

気持ちが沈んでいても

明るい色の花を見ると

元気になったりすることも

 

 

何も言わなくても

ビタミンカラーの花をあげるだけで

メッセージが伝えられたりする

 

 

 

IMG_7594

 

 

 

一輪の花をもらって

すごく嬉しかったことや

 

 

ホワイトデーに

可愛いいシクラメンをもらったり

 

 

お花見の人から

シャッターを押してと頼まれた時

その時の笑顔

 

 

お花で思い出すことも

たくさんあります

 

 

 

IMG_8075

 

 

 

季節や花を楽しめるようになって

自分でも大人になったと思います

 

 

季節の花を飾るこころのゆとりが

毎日を豊かにしてくれる

 

 

花の色や香り、その美しさに

どれだけ和ませてもらっていることか

 

 

 

IMG_0002

 

 

 

 

 

花の名前をよく知ってるね

って言われることもありますが

それは好きだから、ですね

 

 

「かおり」という名前は「香」と書きます

菊の花が咲いていい匂いがしている

10月に生まれたから、だそうです

 

 

今はもういない父がつけてくれました

そして菊は

おばあちゃんの名前「菊由」の一部

 

 

それに気がついた時に

偶然ではないんだろうなーと思いました

 

 

 

 

IMG_0062

 

 

 

おばあちゃん お父さん

こんなに花が好きなひとになりましたよ

きっと喜んでいるでしょう

 

 

わたしは自分の名前が好き

「さん」づけで呼ばれるとめっちゃ嬉しい

 

 

 

ほのかにいい「香り」がするような

そんな女性になりたいなぁ

 

 

 

 

IMG_0104

 

 

 

 

 

 

こういう花ばさみだと

研いで長く使えるかなぁ