第1回目ワークショップ会場のC’est Si Bonさん
やっぱり入った瞬間からホッとする
いい空間でした
恥ずかしがりやさんのための
写真がもっと楽しくなるワークショップ
第1回目 どなたもお見えになりませんでした💦
お友達が応援してくれたり
チラシを置いてもらったり
イベントサイトに載せてもらったり
みなさん
ホンマにありがとうございました!
まだ1回目なので
全然知られていないし
ホンマに恥ずかしがりの人は
そうそう簡単に踏み出せないだろうし
コツコツ続けていこうと思っています!
3月18日(土)、4月15日(土)と
予定しています
さて、WS第2回目は
テーマ:ちょっと意識して写ってみるです
恥ずかしがりやさんに「意識して」って!?
言われなくてもし過ぎるから困るのよ
そうですね〜
普段、何に意識をして緊張しますか?
「髪が変じゃないかな?」
「調子に乗ってるって思われないかな?」
「あの人みたいに綺麗でもないのに」
「目立ってたらどうしよう」
わたしがめっちゃ緊張しぃの時は
(関西では緊張する人=緊張しぃと言います!)
とにかく人の目を気にしていました
容姿に
まったく自信がありませんでしたから
目立ったらなんて言われるやろう
ってビクビクしていました
集合写真の時でも
意識しすぎて不自然な表情になり
ますますおかしな顔をして写っていました
そういう勝手な妄想(笑)に
意識を向けるのではなくて
自分の魅力に意識を向けてもらいます!
魅力がない人はいません
話すとめちゃめちゃかわいい人
ピアノを弾いている姿が美しい人
愛犬と一緒にいるときが幸せそうな人
お仕事中のキビキビした様子が素敵な人
笑うと周りもほっこりする人
書き出すときりがありません
(友達を思い出して書きました)
ご自分の魅力って何でしょう???
これまで褒められたこと
我ながらコレは結構いいよってこと
ちなみにわたしが
これは魅力やわ、って思ってることは
*目の色(黒いところが茶色っぽい)
*三枚目なところ
*好奇心旺盛なところ
*フットワークが軽いところ
あ、結構出てくる(笑)
まだありますが(笑)この辺で
「私には魅力がない」と思っていると
表情も冴えませんし
姿勢も猫背だったり
うつむきがち、だったりします
そしてそのとうりに写真に写ります
私は明るいことが取り柄なの!と思っていると
そこにいるだけで
なんだかパーっと明るく感じる
基本の表情が笑ってる感じ
そのまんま写真に出ます
さっきの話に戻りますが
容姿にまったく自信がありませんでした
と正直に書きましたが
今、めっちゃ自信があるわけではありません
写真に写ることが怖くなくなった
っていうのが1番正確な表現かなー
わたし自身の写真を
いっぱい公開していますが
主にセルフポートレートです
セルフタイマーで撮ったり
スマートフォンで自分に向けて撮っています
もちろんピントがボケてたり
怒ったような顔をしていたり
目を閉じていたり
笑えるような変な顔をしていたり
たくさん撮るとね
使えないものがどれだけあるかが
ホンマによくわかる
100枚撮って
使えるのって10枚ないから!
それがわかったら
撮るごとにチェックをして
改善ポイントをこなすか、だけ
それをやっていると
写ることが当たり前でなんでもなくなるのね
慣れることができます、誰でも
時間がかかったとしても
誰にでも慣れるチカラがちゃんとあるから!
みんなそうやって
いろんなことができるようになったんだから
おとなになって
「もー、いいわ!充分です」ってくらい
写真を撮ってもらってる人って
そんなにいないと思うのね
こどもの頃は
いっぱい撮ってもらったけど
おとなになったら
めったに撮ってもらうことってない
だから照れくさかったり
容姿の変わりように愕然としたり(笑)
でもね
その時なりの良さ、ってある
年齢を重ねた良さ、魅力
まずは自分がそこに気づいて認めること!
わたしは右の横顔が好き!
口元のホクロがチャームポイント
今のヘアスタイルが自慢
そういう魅力を意識してもらいます!
というわけで
「ちょっと意識して写ってみる」
こんな感じでやりますので
参加される方は
スマートフォンの写真の容量を
充分空けてきてほしいのです
Google photoのアプリを
入れてきてもらうとキャパ十分ですので
ご準備ください
これまで撮ったことがないくらい
たくさん撮ってもらおうと思っています
恥ずかしがりやさんのための
写真がもっと楽しくなるワークショップ
テーマ「ちょっと意識して写ってみる」
2017.3.18(sat)
13:30~16:30
Kito cafe
https://www.facebook.com/kitocafecafe/?fref=ts
5000縁
持ち物
スマートフォンor ポケットカメラ
カメラとPCを繋ぐコード
こういうやつ
PCで撮った写真をみんなで見ます
(私のPCはSDカードが使えない型)
カードリーダーがあればそれでもOK
*ポケットカメラの方 お持ちでしたら三脚
お問い合わせ・お申し込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7fb72934371547