2015国勢調査ネットで回答できる!*5分で終わる簡単・便利 おとなの義務を果たそう

skitched-20150914-101900

 

 

今回の国勢調査から

インターネットでの回答ができるようになった

 

 

もうパスワードの書類は届いただろうか?

 

 

 

手渡しで配られることになっているので

この期間調査員があなたのところにも

来られるだろうと思う

 

 

 

青色のストラップの名札を付け

腕章をして青色の紙袋を持っている人が

調査員なので

 

 

 

知らない人でもそんな方が見えたら

必ず出てパスワードの書類を受け取って欲しい

 

 

 

手渡しでなくポストに入っていたら

行政に連絡した方がいいだろう

 

 

 

 

個人情報満載の調査なので

パスワードが外部に漏れてしまったら

あなたの情報が見られるってこと

 

 

 

住所や生年月日だけでなく仕事や収入など

記入する調査なので狙われるすきを与えてしまう

 

 

 

そして手渡しが原則のパスワード書類なので

そのルールが破られている=安全ではない

その被害がもっと広がる可能性があるから

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の国勢調査に限らず

住んでいる街のこと知っているだろうか?

 

 

 

今回の豪雨など災害時避難する場所は把握している?

 

職場で受ける健康診断以外に

行政では子宮・乳房ガンの検診も受けられるが

知っていただろうか?

 

図書館を利用している?

どこにあるか知ってる?

 

 

 

例えばわたしの住んでいる街は

この夏クールスポットとして利用してと

無料で利用ができる場所やサービスがあった

 

 

知っているとお得なこと結構ある

 

 

図書館で月に1回映画会があったり

女性のための施設では

おもしろそうなセミナーや企画があったりする

 

 

行政の情報もチェックすると

自分の時間が充実するかもしれない

 

 

 

 

 

 

他にも大事なこととして【選挙】

投票日に仕事のことも多いだろうが

棄権せず投票している?

 

 

毎月汗と涙のお給料から

あなたもたくさんの税金を支払っている

 

 

それが何に使われているか?

考えてみたことがあるだろうか

 

 

 

立候補している人の話も聞かずに

「誰がなっても一緒」とか

「政治に興味がない」とか言ってないだろうか?

 

 

 

 

それってただ面倒くさいだけだったりする

【考えることが面倒】

それって自分のこと信じてないなぁって思う

 

 

 

自分のことは勿論

仕事も毎日のごはんも友達も彼も

大事なものがたくさんあると思う

 

 

 

その大事なものを大事にするために

あなたの住んでいる街が

何を大切にどんなことをやろうとしているのか

 

 

 

その議論をするわたしたちの代表者が議員で

責任を持つトップが町長や市長、知事だ

 

 

 

それを【関係ない】ってことはないのだ

自分の生活も大きく関係するのに

「知らない」では済まない

 

 

 

 

自分のことを大事に思うなら

選挙に行こう

不在者投票も段々簡単になってきた

 

 

 

投票率が低いことは今に始まったことではないが

期待もなけりゃ関心もない

自分の住んでる街のこと国のこと

 

 

 

 

それってカッコ悪いよね

無関心がこの国に原発を54基もつくらせて

福島のような事故が起こった

 

 

 

今は安保関連法案が参議院で審議されている

あの法案が通ったら看護師も

覚悟がいるんじゃないだろうか?

 

 

 

自衛隊内の病院だけで済む話ではなくなる

 

 

 

支持政党や思想やそういうことと別に

今何が問題でどんなことが話し合われているのか

知識として知っておく

 

 

 

その上で自分はそれに賛成か反対か

考えるようにしないと

気がついたら大変なことになっているかもしれない

福島のように

 

 

 

 

 

 

 

 

国勢調査がこれからの人

ネットでは20日までが期限だ

 

 

ネットで回答しない人は20日が過ぎれば

書類を配布に来られる

 

 

 

言うべきことを言うためにも

やるべきことはやる

 

 

 

「知らない」

「面倒くさい」

そんなこども染みた考えはいつか自分の首を絞める