恥ずかしがりやさんのための
写真がもっと楽しくなるワークショップ
テーマは「楽しんで写ってみる」
7 月8 日(土)14時から16時半
京都・出町柳 Kito cafe
5000縁
持ち物:
スマートフォン、ポケットカメラ
PCに接続できるコード
↓
お問い合わせ・申し込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7fb72934371547
ご予約受付7日21時まで
8月はお休みします
御所 母と子の森
6月のWSはお天気が心配な予報でした
ところが
曇りがちながら日もさすお天気!
どうやら〈晴れおんな〉らしい(笑)
来て下さったのは
お会いした瞬間から
ホッとする雰囲気をお持ちの岡本さん
大阪からお越し下さいました
お仕事柄
ブログにお顔を出しておられますが
だいぶ取れてきたとは言え
全く抵抗がないわけではない
と仰っていました
はじめに写真を見てもらいながら
光の使い方や撮り方を紹介
そのあたりから
「へぇー」「なるほど」の連発
Kito cafeさんからすぐ近くの御所へ
6月の緑は濃く深く
2、3度は涼しい感じがしました
岡本さんは何度も
「気持ちいい!」と言われ
広くて緑豊かな御所の良さを改めて実感
母と子の森で少しボディワークをしました
姿勢と呼吸を整えます
いい風が吹いていて五感が喜びます
まずは撮る側にまわっていただきました
で、どのくらいたくさん撮るか?を
知ってもらうためにデモンストレーション
やっぱり「そんなに撮ったことがない」
と仰っていました
なぜたくさん撮るのか?
・たくさん撮ることでお互いが慣れる
・撮った中から選べる→選択肢が広がる
・発見がある
お互いに撮りっこしながらおしゃべり
どんどん気持ちもからだもほぐれてゆきます
一番盛り上がったのが
ふたりでの自撮り
岡本さんのスマホで
わたしのスマホで
角度や距離を変えながら
上から見下ろすように撮るのがいい!
岡本さんとわたしの意見が一致
岡本さんの遊びゴコロで
あっちからこっちから顔を出したり
おすまししたり おどけたり
後ろからひょこっと
戻ってきて
Kitoさんのケーキを食べながら
A4サイズのPCで写真を見てみます
何よりまず「場のチカラ」
御所のシュチュエーションが素晴らしく
どんどんリラックスしてゆく岡本さん
大きな木がいっぱいあって
迎賓館の壁の瓦を見ていたら
「ここってどこなんだろう?」って
何とも不思議な雰囲気
自分たちが撮った写真だというのに
改めて画面で見てみると
「うわぁー」「めっちゃいい」
同時に声が上がる写真ばかり
岡本さんより頂いた感想は
どこかまだ
顔の表情筋が緩められていない
笑顔をしている自分が気になっていました
今日の私
いつのまにか 自然な私で
自然な顔でいられるようになりました
解放できた”気”を緑からもらって帰ります
緑の中でのWSが心をゆるめる手助けを
してくれていたと思います
(いまいかおり様のお人柄も♡)
そしてものすごい速攻で
こんな素敵なブログを書いていただきました
笑顔が変わるWS「恥ずかしがり屋さん」だったからわかる写真のプロに会いに京都へ
1番最後に撮った美しい岡本さん!
岡本さんのブログをご覧になったら
すぐわかると思いますが
お顔や頭皮のコリをほぐすサロン
をなさっています
お顔や頭皮のコリをほぐすって
表情が柔らかくなります
顔コリほぐしやヘッドマッサージは
気持ちよくなるのはもちろん
リンパや血液の流れをよくするので
見た目も変わります!
〈恥ずかしがりやさん〉な方は
こんな緊張を和らげる方法もありますね
見た目が変わると
胸を張って写真に写ることができますね!
慢性的に目が疲れるわたしには
ヘッドマッサージが気になる★
岡本さんのサロン
durance〜デュランタ〜さん
同じ匂いを感じた人(笑)
気になる…という方
(あと一押しが必要でしたらお問い合わせ下さい)
今度は7月最初なので すぐです!
恥ずかしがりやさんのための
写真がもっと楽しくなるワークショップ
テーマは「楽しんで写ってみる」
7 月 8 日(土)14時から16時半
京都・出町柳 Kito cafe
5000縁
持ち物:
スマートフォン、ポケットカメラ
PCに接続できるコード
↓
お問い合わせ・申し込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7fb72934371547
ご予約受付7日21時まで
8月はお休みします