今のあなたが取り組むべきことって
「ただ楽しむ」ということなのかもしれないのです。
あなたが得意なのはミッションです。
ミッションというのは「ルールを把握して
ゴールを決め、誰よりも速く作業に取り掛かる」
という感覚です。
それに引き換え「ただ楽しむ」というのは
「こうしなければいけない」というルールがありません。
これ今週のわたしの星座の占い
この占いピンと来るものがあって
毎週チェックしている
そう、「なんとも思わない」占いもあれば
「これわかるような気がする」と思うものもある
あなたも「コレ」というものに出会っているだろうか
出だしの占いで
「あなたが得意なのはミッション」
これホントにそうなのだ
これをする、というものができると
まっすぐ行動する
そこに向かってコレをしてアレをして
なんて考えることが得意
「ただ楽しむ」のは苦手で
なにかのご褒美とか
これをやったからOKとか
つい何かと引き換えに許す
そんなふうに考えるクセがある
だからコレを読んでハッとしたのね
自分に必要なことを教えてくれているって
何かするときにこれを読み返して
意識している
思うような答えはすぐには得られないし
わかりやすいいいことにも
すぐには出会えなかったりする
でも後で考えてみると
あれもこれもそういうことだな、と
ちゃんとつながる
だから当たる当たらないは別に
ひとつの話として入れておく
受け入れる受け入れないは別だと思う
「楽しむ」はみんなとワイワイやること
だけじゃなくて
ひとりでも「いい時間だった」と思う楽しみ方や
家事をやるにしても
音楽かけながらとか1時間だけ集中してとか
どうやったら楽しくできるかを
工夫することも
楽しみ方もたくさんあると思うのだ
「楽しむこと」が上手ではなかったから
どうしたらいいかわからないところがある
だからこそ「ただ楽しむ」ことを今やりなさい
と言われているような気がする
あれこれ考えすぎず
ただ自分の感じるままに
それがどう役に立つのかとか考えず
いいと思った自分の直感に従う
そこで何に出会えるかはやってみてのお楽しみ
なにかヒントが欲しい時
どうにもこうにも気分が沈んでダメな時
いろんな時があるからこそ
占いもひとつのツールで
背中を押して欲しいときや
これでいいのかな?って時に使う
セッションを受けたりすることも
この人!とピンと来る人がいれば
受けてみてもおもしろい
直接会って色々話すと
占い以外でもいい刺激になる
特に看護師さんは違う業界の人と話して
違う空気に触れた方がいい
厳しい意見を言われることもあるだろう
自分に都合がいいこと以外の意見が
時には必要かもしれない
わたしも期待して受けたセッションで
かなり厳しい意見をもらい凹んだ
しばらく言われたことを見直して
助言に沿ってやってみたが
しっくりこなくて受け入れないことにした
言われることがいつも正しいとは限らない
自分に合っているかもわからない
だからやってみて、その時の感覚に従う
それともうひとつ他の人から言われたのが
「あなたが自分で自分のことを
そう思っているから
その人はそう言ったのかもよ」
今のわたしを否定する意見は
自分がそう思っているから
あー…そうかもしれない
他人の意見は大切だけど
すべて受け入れることもない
最終的に決めるのは自分だ
そしてわたしは「今いい感じでいけてる」って
言って欲しかったのよね
確認したかったのね
そんなこと言われなくても
やりたいからやるんだ!っていう
強い意志がなかったの
そんな経験から
「正解なんてどこにもない」
「ただ自分の正直な気持ちや感覚がすべて」
この考えが益々強化された
【当たり】に出会うこともあれば
【ハズレ】に出会うこともある
【当たり】ばかりに出会うことはできない
今流行りのスピリチュアル
わたしはごく普通に側にあると思っている
昔から自然に人々の暮らしの中で
迷信やおまじないがあったように
普通に存在するものだと思っている
不思議な経験もいくつかしている
科学で解明できないことが
まだまだたくさんあって
ちょっと不思議なことはおもしろい
いろいろなスピリチュアルがあるが
しっくりくるならそれでいい
違和感があれば合っていない
自分の感覚やセンサーが
どう反応しているのか
その感覚やセンサーを
常にメンテナンスして感度を上げておきたい
失敗しながら磨いてゆく
人は経験しないと本当に理解できない
失敗は最高の経験