内側を満たすって どういうこと?自分をしあわせにするのと同じやで*京都ええとこ 写真であそぼ

 

人がうらやましくて仕方がない

なぜかむなしい

人のしあわせが喜べない

 

 

 

他人の動向が気になって仕方がない

ひがんでしまう

人に合わせてしまう

 

 

 

コレ全部

以前のわたしです💦

 

 

 

 

 

 

 

あなたの周りにいませんか?

こういうひと

もしかして誰もが一度は陥る穴ぼこかも

 

 

 

みんなうまくいってて

しあわせそうに見えて

自分だけがそうじゃない気がする

 

 

 

「おめでとう、良かったね」と

口では言いながら笑えなくて

心の中では「不公平だ!」

 

 

 

流行ってるらしいけど知らなくて

思いっきり焦る

ものすごく不安になる

 

 

 

あの人はいつも楽しそうで人気者で

わたしはなんだかサエなくて・・・

 

 

 

みんながそうだと言っていて

わたしはそう思わないけど

言えないから渋々そっちに行く

 

 

 

毎日忙しく働いて

一生懸命やってるのに

日が当たらず

 

 

 

テキトーにやってるあの人が

上司に目をかけてもらって

みんなから信頼されてるっておかしくない?

 

 

 

あなたは満たされていますか

 

 

 

 

 

 

人のことに目が行きがちですが

自分はどうなんやろ?

 

 

 

目立たなくても

コツコツやってるのを見てて

信頼してくれる職場に恵まれてる

 

 

 

趣味でやってるお稽古事で

気の合う友達や普段出会えない年齢層の人と

お付き合いがあって楽しい

 

 

 

めっちゃマイナーでも

この無名のアーチストがとっても良くて

元気になるから応援してる

 

 

 

ずっと一緒に働いてた同期が電撃結婚!

あのしあわせそうな顔見てたら

わたしまでハッピーになった

 

 

 

ささやかでも

ハッピーが感じられること

いくつか出てきませんか?

 

 

 

ちょっとしたことで

気分って良くなるもの

 

 

 

自分の現状を

フラットに冷静に見てみたら

悪くないやん!って気付けるかも

 

 

 

 

人と比べるのは

意味がないとわかっていても

比べてしまう

 

 

 

必要以上に自分を責める

自分をダメだと決めつけている

わたしもそうだったから すごくわかる

 

 

 

そのエンドレスループから抜けましょ

もう十分でしょ

 

 

 

 

 

 

内側を満たすって

どういうことかわかりますか?

 

 

自分が自分の欲求を満たしてあげるの

自分で自分のご機嫌をとるの

むなしいのを楽しいことで埋めてゆくの

 

 

今の自分を誰かと比べて

こうだ、と見るんじゃなくて

今の自分を自分はどう思うか?

だと思うのね

 

 

自分なりに満足している

自分なりにしあわせだと思う

それでいいんだと思うの

 

 

正解はどこにもないから

 

 

 

 

 

 

 

 

それを誰かにこう言われたから、とか

あの人はもっとすごいから

こんなので満足・しあわせってちがうよね

 

 

そうかなぁ???

 

 

じゃあ あの人のようになったら

満足してしあわせを感じる?

それもちがうでしょ

 

 

自分の基準でいいから

他人の意見や基準はどうでもいいから

 

 

 

 

 

 

しあわせは

アイテムを揃えることじゃない

 

 

大きなお家に住んで

かっこいい車に乗って

素敵なパートナーがいて

可愛いこどもがいて

お金がたくさんあって

名前の知れた大きな会社に勤めてる

 

 

こういうのに当てはまるのが

しあわせだと思っていたら

いつまでも

しあわせになれないかも・・・

 

 

全部当てはまっていても

しあわせと感じられない人もいるみたい

(知らんけど)

 

 

わたし

どれひとつとして当てはまらないけど

しあわせやなぁって よく思うけどなぁ

 

 

そう言われてみれば

わたしのしあわせって

毎晩お風呂につかるときかも!

 

 

一緒に暮らす猫ちゃんやワンちゃん

の寝顔見てるときかも!

 

 

って感じてるひと

それってしあわせやんねー

 

 

 

 

 

 

 

わたしがしあわせだと思えること

 

 

大好きな写真を撮りたくなる

自然がそばにあること

 

 

凹んだ時に聞いてくれる友達がいること

 

 

美味しいものを作って食べたら

元気になる

健康なココロとカラダがあること

 

 

メッセージのやり取りをしたり

実際に会ったりするお友達が

おとなになって何人もできたこと

 

 

自分が思うように時間を使えること

 

 

正直に思ってることを言えること

 

 

雨露凌げるお家があること

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の気持ちが満たされていたら

 

 

人をうらやましがる内容が変わる

「いいなぁ」って言いながら

自分と比べず〈話〉として聞ける

 

 

わたしはわたし、やから

自分の興味・関心

日々のルーティーンに集中してる

 

 

今のしあわせに気づいて

素直に感謝できる

 

 

人と比べなくても

自分はこれで満足って納得してる

 

 

食べ過ぎない

 

 

シンプルになれる

 

 

もっとあるかもしれない

 

 

どんなことで

あなたの内側が満たされるかは

あなたにしかわからない

 

 

あなたが自分で見つけるしかない

 

 

ひとつ大事なことは

ハードルを下げること

 

 

 

 

 

 

 

緑がいっぱいの場所で

のんびり過ごす

 

 

風や鳥の声や落ち葉を踏むような

自然の音に耳をすますこと

 

 

空や木や川や花など

自然の色をじっくり見ること

 

 

葉っぱや水や大きな木に触れること

 

 

土の匂いや風の匂いを感じること

 

 

美味しいものをゆっくり味わうこと

 

 

誰もが持ってる五感を意識してみる

案外満たされます

普段、意識してない人は余計に

 

 

 

人間の欲求って

本来シンプルなものだから

 

 

 

五感(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚)を

ただじっくり感じてみる

いろんなものでゴテゴテになってる

自分に気がつきました(わたしの場合)

 

 

 

すぐにはわからへんかった

時間はかかる

ホンマに大事なことやからね

 

 

 

気づくことがはじまり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

街の中なのに

五感を刺激する自然が身近な京都に

いらっしゃいませんか

 

 

ぼちぼち紅葉し始めています

 

 

 

 

【京都ええとこ 写真であそぼ】

 

3時間コース:8000縁

 

A. 写真散歩 or スマホであそぼ or 写真編集

B. 京都御所 or 下鴨神社 or 賀茂川

C. ランチ or お茶とお菓子

A,B,Cからひとつずつ選んで下さい

 

 

5時間コース:12,000縁

 

A. 写真散歩 or スマホであそぼ or 写真編集

B. 京都御所 or 下鴨神社 or 賀茂川

A,Bからふたつずつ選んで下さい

 

*5時間コースはお茶もランチもつきます

 

 

ご予約可能時間:11時〜17時
ご予約可能日は以下でご確認ください
(11月まであげています)

 

 

 

お問い合わせ・申し込みはこちらへ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/7fb72934371547