朝晩の冷え込みが厳しく
なってきました
冬が間近に迫ってきています
底冷えする京都
空気は澄んでいて
晴れたら写真もいいのですが
12月から2月まで
【京都ええとこ 写真であそぼ】は
お休みしようと思います
で、11月の紅葉シーズン
是非お越しくださいのお誘いです
先日
”角田光代さんと読む語る、からだのはなし
〜小説家は身体をどう書いたか〜”
に参加してきました
以前から角田さんの本を
好んで読んでいて
彼女がどんな話をするのか
とても興味を持って行きました
一番前の席に座れて
角田さんのピアスまで
よーく見えたのですが(笑)
なんと参加者が20人前後の
なんともラッキーな会でした!
懇親会があらかじめ予告されていて
そこで握手やおしゃべりはもちろんの事
一緒に写真を撮っていただきました
順番を待っている時に
スタッフさんが
並んだ二人の全身を入れて撮っておられて
わたしは思わず「自撮りします!」
角田さんとふたりで自撮りしました💕
なんせワタシにシャッター権が
ありますからね(笑)
角田さんとわたしのバストアップの写真
角田さんの自然な笑顔💕
3枚ほど遠慮なくバシバシ撮りました
初対面の他の参加者さんに
見せびらかし
「友達みたい〜〜〜」と
うらやましがられました💕
ご本人に公開の了解を頂くの
忘れましたので(笑)
ここで見せびらかせないのが残念💧
で、わたしがここで言いたいのは
[ 恥ずかしがりやさんのための
写真がもっと楽しくなるWS ]や
人を撮ってきて
良かったなぁ!と
こころから思えたのね
この経験があったから
撮ってあげようという人を断って
一緒に自撮りして
しかもワタシ
全然緊張しなかった〜
自分でもびっくりした!
今、その写真を見ても
フツーに笑っているわたしが不思議(笑)
手もプルプル震えなかった(笑)
以前はめっちゃ緊張しぃで
手や足が震え声までプルプルしたわたし(笑)
今や笑顔で初対面の角田さんと
写真を撮ってもらい
握手を求め
誰よりも貪欲に楽しんできました!
で、
どーだ いいだろ〜って話じゃなくて
これね〈慣れ〉なの!
何回も何回も
人と一緒に自撮りしたり
セルフポートレートを撮ったからなの
それがあったから
ラッキーなチャンスが来た時
尻込みせずにパッと飛び乗れた
だから誰でもできると思うの
[京都ええとこ 写真であそぼ]の
スマホであそぼに来てもらうとね
おしゃべりしながら遊び感覚で
スマホの画面を見ながら自撮りするから
カメラを向けられる緊張もないし
1枚撮って終わり、じゃないから
いっぱい撮ってるうちに
ふざけたり笑い転げたり
いつの間にかそうしてる
その感覚を思い出せる、と思います
こどもの頃の感じ
弾けるところまで行くかどうかは
個人差があるけれど
あ、こういう感じ 楽しい!
昔のわたしって、こんなだった
それを思い出せたら
また取り戻せると思います
時よ止まって!って感じる時に
大好きなあの人と
憧れのこの人と
そのときめきのまま
その楽しさのまま
一緒に写真が撮れるってサイコーよ!
[ 京都ええとこ 写真であそぼ ]のスマホであそぼ
自分を撮ったりみんなで撮ることが
得意じゃないひと
慣れていないひとにお勧めです
わたしと一緒に自撮りしてみて
ちょっとしたコツや
どんなに楽しいかがわかったら
ひとりでもみんなとでも
スマートフォンで
もっと楽しくフォトコミュニケーション!
恥ずかしいのも
やってしまえば
そのうちどうでも良くなります
弾けた自分に出会えるかもしれません
チャンスとラッキーが来たら
すぐ乗るためにも
[ 京都ええとこ 写真であそぼ ]におこしやす
京都ええとこ 写真であそぼ
3時間コース 8,000縁
A.京都御所 or 下鴨神社 or 賀茂川
B.写真散歩 or スマホであそぼ or 写真編集
C.ランチ or お茶とお菓子
*A,B,Cから選んで下さい
5時間コース 12,000縁
A.京都御所 or 下鴨神社 or 賀茂川
B.写真散歩 or スマホであそぼ or 写真編集
*A,Bからふたつ選べます
ランチ、お茶とお菓子がつきます
写真メニューの他に両コースに含まれるもの
〈整える時間〉
呼吸でデトックスとリラックスを
〈一眼レフでちょこっと撮影〉
ご希望の方のみ
あなたのいい氣に触れた表情を撮ります
基本はおひとりさまのための時間
お友達同士の参加は可能
ご予約可能日は以下のカレンダーで
ご確認ください
12月から2月までお休みします
ご予約可能時間 11時〜17時
下鴨神社