今年凹んだりもやもやしたのは、コミュニケーションのズレ*ありがとう2017年ココロの大掃除

 

つい最近もある業者さんとのやりとりで

伝えたことが伝わらない事件

があったばかり

 

 

 

春に会った人も

そんな目的でお会いしたワケじゃないのに

わたしが今やってることについて

評価を述べられ

 

 

 

そんな話をしておりません

それって今必要な話ですかと言うと

まったくズレた(わたしから見ると)ご意見

ムキになって述べられた

 

 

 

相手から見ると必要なこと、だったらしく

向かい合って話していても

同じ言語で話していても

思いっきりズレる、この不思議

 

 

 

この1年

コミュニケーションのズレの大きい事件は

このふたつ

 

 

 

もやもやレベルの小さい事件は数多!

 

 

 

これって「あるある」らしく

特に業者さんとのやりとりは

ボヤきまくったので

リアルでもTwitterでも反応が熱かった(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

正しさを持ち出すと

話がどこまでも平行線を辿る

相手とわたしの正しさが違うから

 

 

業者さんとのズレは

3軒の業者さんと話がかみ合わず

解決に2ヶ月を要し

 

 

うまく行かなすぎて

これは他に何かあるんじゃないかな?って

友達の意見を聞くと

 

 

それは「止まれ」の合図やで、とか

忘れてはったん違う?、とか

業者を変えて次へ行こう、とか

 

 

いろいろ意見をもらったのね

で、結局のところ

業者さんははっきり言わはれへんけど

 

 

忘れてたんやろなぁ、という印象

 

 

わたしは冷静に思ってたことを

伝えて解決もしたので

この問題はきれいに流れていった

 

 

ただ

コミュニケーションのズレ

これについては

 

 

きっとこれからも避けられへんと

わかってはいるのん

 

 

 

 

 

 

こうやって

いろんな人の見方考え方を聞くって

自分の中にないことを教えてもらえる

 

 

自分が間違ってたら恥ずかしい、とか

 

 

大人気ない態度をとるのは

みっともない、とか

 

 

しょーもない話をして

相手を嫌な気分にさせたくない、とか

そういうの脇に置いて

率直に話した方がいいのよね

 

 

 

いろいろ遠慮して

口に出さずに溜め込んでいること

って沢山あると思うの

 

 

 

それ放っておくと

巨大化して えらい脚色されて

壮大な不幸ドラマになってしまう

 

 

 

いつまでも

もやもや、もやもやしてしもて

自己嫌悪とか相手への不満がくすぶって

 

 

 

いつか どかーん!

 

 

 

 

 

 

 

そやから伝えよう

言葉にしよう

書いてみようって言うてるの

 

 

ひとりでもできるんだけど

人とやると

なんだか笑い飛ばせたり

 

 

出してみると

なんや大したことちごたな、とか

 

 

ちゃんと終わります

昇華されます

 

 

 

 

一緒にお互いの2017年を出し合って

「あ、そういう見方もできるんや!」

「笑ってたら どーでもよくなった」

「人の意見は意見として聞けた」

 

 

 

今年のことは今年のうちに

ちゃんと終わらせて

足取り軽く2018年へ行けるように

 

 

 

 

 

 

 

【ありがとう2017年ココロの大掃除】

受付終了しました

お題をもとに今年あったことを

出し合います

 

 

最後に

良き新しい年が迎えられるよう

神社にお参りしましょう

 

場所はゆっくりできるカフェ

相談して決めましょう

 

12月 31日まで可能です

日時ご相談ください

29日までに申し込んで下さい

 

13時から16時頃まで

 

1日ひと組さま

(お一人さま、お友達との参加大歓迎)

 

 

3000縁

(別途ご自身の飲食代)

 

 

 

*メールサービスします

 

今年あった今もモヤモヤしてること

今年あったすごく悲しかったこと

今年あった割り切れないこと

 

 

メールのやり取りで大掃除しましょう

まずは以下にご連絡ください

3000縁

 

 

問い合わせ・申込み