ここ数日の夢*きっとメッセージ いつか答えがわかる

 

今朝方

寝てるのに「眠たい」「眠たい」って

駄々をこねるような夢を見た

 

 

これって暗示的やな

 

 

やっていることと思いがズレてる

精一杯やってるのに

「まだまだ まだまだ」やと思ってたり

 

 

欲しい!って思いながら

手を出さへんかったり

 

 

ひとと一緒にいるのに

さみしいって思ってたり

あぁ いっぱい思い当たるわ!

 

 

 

 

 

 

先日2回も

《以前はとても言えなかったこと》を伝えた

 

 

ひとつは一向に対応してくれない会社に

問い合わせのメールをしたら

電話がかかってきた

 

 

不備があったから、だったようで

2回もメールしてくれたらしいが

こちらは手続き完了画面を信じて待っていた

 

 

電話の女性に

自分がメールの見落としてたのを認め

けれど何故対応が今になるのかを

はっきり伝えた

 

 

けんか腰ではなく

自分の正直な思いが伝えられたこと

すごく満足したん

 

 

 

 

 

 

そしてもうひとつが

ボランティアに参加して

初めての作業の日

 

 

午後からの予定で

時間もしっかり伝えなかったので

仕方ないねんけど

 

 

行ったらお昼休みでしばらく待った

担当者が帰ってきはったのに

まだ待てと言わはる

 

 

これまでなら「はい」と待っていた

が、すでに30分以上待ってるやん

 

 

段取りが出来ないのなら

時間がもったいないので帰ろうと思った

「あとどのくらい待つんですか?」

とストレートに聞いてみた

 

 

3分と言われたので待ち

作業をみんなでやって

まだまだ作業もあり皆残っていたが

わたしはさっさと帰ってきた

 

 

 

仕事ではなく〈ボランティア〉やもん

無理なく楽しくやったらいい

疲れるほど必死でやらんでもいい

 

 

いつも行かないエリアやし

ゆっくり写真を撮って

 

 

帰り道で

美味しいアイスクリーム屋さんに寄って

気分良く帰った

 

 

 

 

 

この2件

なんでこんなに気持ちがいいかと言えば

正直な気持ちをちゃんと伝えられたから

 

 

それをクレーマーと思われようが

嫌な奴と思われようが

思ったことはわたしの本音なので

伝えたまで

 

 

伝え方はもちろん普通に

 

 

伝えてどうなるかはわからへんけど

言えたら気が済むのよ

望む結果にならなくても

 

 

 

 

 

 

 

 

本当の自分で生きる

自分を解放する

ってこういうこと

 

 

はっきりモノを言わないのは

嫌われたくなかったり

うるさいやつだと思われたくないから

 

 

わたしもずっと「どう思われるか」

自分の真ん中にあった

 

 

どう振る舞ったって

よく思わない人はいる

コントロールできるものではない

 

 

そして何より

ぐずぐずと自分の中で燻るねん

本当の想いに反することをしてると

 

 

 

 

 

 

 

寝てるのに「眠たい」

この夢は

何を暗示してんにゃろ

 

 

保留の引き出しに入れておくと

突然答えがわかる日が来る

それを楽しみに待つ

 

 

 

 

 

 

 

夢の話を書いたら

今朝方見た夢は

 

 

かなり遠くの小さな家

入ってみると柱が折れたり割れた跡

 

 

うまく修復されているのに

カーテン?建て具?がうまく閉まらない

 

 

なんかおかしい?って見るんやけど

見れば見るほど

家の造りはしっかりしてる

 

 

3、4台バイクや自転車が止まっていて

後から来た人のバイクが

横に斜めのスタンドタイプで

風に煽られ動くから

 

 

わたしのバイク?と

一緒にループロックをかけようとしてる夢

 

 

なんかね

最初の家のエピソードは

「自分が感じてるより しっかり整ってるよ」

 

 

後のはわからないけど

これはメッセージ的な夢やと思った

 

 

わたしが感じたそのままが

暗示でありメッセージ⭐️

そして今日は満月🌕