夢が教えてくれた*役に立とうが立つまいが機嫌よく生きな損やわ〜 夢⑵

 

 

ここのところ

夢が教えてくれてる!って気づいてた

 

 

 

今朝 眼が覚める直前に見てたのは

自分のやっていることが人の役に立たない

と言ってる?感じてる?夢だった

 

 

 

あ、そうかー

そう思ってたんかーわたし!

 

 

 

そう気づいたら

いっぱいその証拠を見つけた

 

 

 

役に立たないから

一生懸命役に立とうと

小さい頃から家のお手伝いをしてきた

 

 

 

「人の役に立つ仕事をしいや」と言われ

保母さんになりたい!やったし

 

 

 

自分が何をしたいか?より

どうしたら役に立つか?

どうしたら理想の人生が送れるか?

みたいな思考やったんやわ!

 

 

 

だから「べき」で生きてたし

「こうすべき、って思いすぎ」

って言われたことある!

 

 

 

「香さんはどうしたいの?」って

ストレートに聞かれた時

えぇ!?どうしたいって?

そんなこと言われても…って

ものすごく動揺した

 

 

 

自分の「こうしたい」を考えたことがなかった💧

 

 

 

それは去年の夏に気づいてた

でも今回の気づきで

あーー!そういえば!

と思い当たることがいっぱいある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「わたしは人の役に立たない」

心の奥底で信じてるから

役に立とうと看護師になったんやろなー

 

 

 

 

スタートが「役に立ちたい」なら

きっともっと満たされたやろう

スタートの思いってすごく大切

 

 

 

 

さらっと読み流すと

違いがわからないと思うので

もう一回

 

 

 

 

「役に立たない」と思っている

看護師なら役に立てるだろう

 

「役に立ちたい」と思っている

→看護師になって役に立ちたい

 

 

 

 

 

同じ〈看護師になる〉でも

スタートがちがうのだ

となると結果が変わってくる

 

 

 

 

「役に立たないわたし」と思っているから

自己嫌悪ばかり

自分の職業を知られるのが嫌

それは自分に嘘をついてたからや・・・

 

 

 

 

今、やっていることも

人から「価値を感じない」と言われたり

「自分の良さがわかってない」って言われたナー

 

 

 

 

そういうことか!

 納  得 !

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、友達と話す機会が

以前よりぐっと増えて

 

 

 

自分の気づきや

「言いにくいことを言う」スタンスで

経験したことなんかを話してて

 

 

 

受け取りようによっては自慢?

みたいな話になってる

(でも普通に聞いてくれはる)

 

 

 

自分を絶対貶めないって決めてるから

 

 

 

わたしとしては

わたしから見た事実

を淡々と話してるつもり

 

 

 

 

その経験が

今回の気づきにつながった気がするー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のことやけど

なんで自分が自分の邪魔をしてるのか

わからなくて

 

 

 

 

でも邪魔をしてるのは

まわりの人や物事や外の要因違うて

【自分や】ってわかってるトコが到達点やった

 

 

 

 

自分の何が邪魔してるのか?

知りたいわー

なんやろなーって

思ってた

 

 

 

 

ほんなら、来た!

知りたいよってアンテナ立てたら来た

いつか来るからって信頼に努めた(笑)

 

 

 

 

深いところの無意識(潜在意識)は

簡単にコントロールできるものではないし

何がどれだけあるかなんて

誰にもわからない

 

 

 

 

その深い無意識に

わたしは人の役に立たない

 

 

 

 

えー、そんなん思ってたんアンタ

役に立たんでもええやん(笑)

 

 

 

 

生まれてきたってことは

やることがあるからやし

存在するだけで

やることやってるんちゃうかな

 

 

 

 

〔 自分を生きることがお役目 〕って

言うてる人もいはったしなぁ

 

 

 

 

自分が何をしてもしなくても

役に立つこともあれば立たないこともある

 

 

 

 

親は役に立つから

わたしを産んだわけじゃないやろし

欲しかったから

できて生まれたんやろ

 

 

 

 

健康で病気もせず機嫌よく生きてる

それで基本的な?親孝行できてる

(わたしの親孝行観ではね)

 

 

 

 

役に立つ立たないって

人をなんやと思ってるねん!

こら、ワタシ(笑)

 

 

 

 

わたしは機械でも道具でもない

 

 

 

 

生まれてきた、という事実

もうそれで意味があって

お役目ひとつ果たしてるんちゃうのん

 

 

 

 

今はさらにあつかましくなって(笑)

わたしが楽しくしあわせにしてたら

それを喜んでくれたり

それが誰かの役に立ったりするらしい(笑)

 

 

 

 

わたしが楽しくしあわせにしてたら

喜んでくれるのは

両親や家族、親しい友達やし

 

 

 

 

どんなふうにどなたかの役に立つかは

まだ見ぬ世界やけど

こうして発信してるってことは

誰かがもしかして

喜んでくれてはるかもしれへんやん?

 

 

 

 

可能性としてある!(笑)

 

 

 

 

役に立ってても立たなくても

わたしであることに変わりはなく

そのわたしはここにひとりしかいない

 

 

 

 

 も う え え や ん

 

 

 

 

今、生きてることを大事にしよ!

 

 

 

 

美味しいごはんを楽しもう

友達と笑い合おう

合気道で汗かこう

 

 

 

 

思ってること伝えよう

感じてることを受け入れよう

経験できることに飛び込もう

 

 

 

 

なんやー

やっぱりワタシ

し あ わ せ や ん(笑)