もしかして魂が震えるってこういうこと?*初めてチェロに触れる

 

 

まだ夢の中を

ふわふわと漂うような気分〜♪

 

 

 

 

チェロ体験に行ってきました!

 

 

 

 

こどもの頃

ピアノを少しやっていたくらいで

特別音楽好きでもないわたし

 

 

 

 

 

ラジオで

チェロを体験されたDJさんのお話に

「わたしもやってみたい」

 

 

 

 

思ったら動くひとなので

早速この時期だけ

体験会をしてはるらしい丸一商店さんへ

 https://www.maruichi-shoten.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくのおっしゃれな

大阪・北浜ですから

リバーサイドカフェでくつろいでから…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイオリン、ビオラ、チェロ

もう始まっていて

舞台や映画で聴くだけの音が

間近で響いてくる!!

 

 

 

 

まさか自分がチェロに触れて弾く

そういうことを「したい」と思ったり

実際にやるとは思ってもみなかった

 

 

 

 

 

にこやかな先生にほっとして

まずは座ってチェロのエンドピン

(下に出てる棒)をわたしに合わせてもらい

 

 

 

 

 

チェロを抱えるような姿勢や

弓の持ち方を教わり

これがなかなかにデリケートさが必要で💦

 

 

 

 

弓を向こうへ滑らせたときの音!

その響き!

ヒャーーー

 

 

 

 

 

いちいち「ひゃー」が出てしまう

くらいの新鮮な感覚

 

 

 

 

 

音の響きを耳だけでなく

からだで感じるの!

 

 

 

 

 

お店に入った時から

ずっとワクワクし通しで

他の方がバイオリンやビオラを

弾き始めるとそれすら「きゃー」(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初左手はチェロに添えるだけ

次は弦を押さえてゆく

音も響きも変わる

 

 

 

弦に対して弓は垂直に滑らせる

肘から先の重さを載せる

感覚をつかむために先生が肘を支えたり

一緒に弓を動かしたり

 

 

 

「クジラの潮吹きみたいでしょ」

そんなイメージの音とリズム

 

 

 

 

先生がこれまた素敵で

ずっとにこやかで「楽しむ」スタンス

見せて伝える

必要なことしか言わはらへん

 

 

 

 

 

もっと触っていたかった

もっと音を感じていたかった

魂が震えるってこういう感じ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やってみる

体験してみる

やってみないとわからない

 

 

 

これは日頃から大切にしていること

 

 

 

けれど

やってみてもピンとこなかったり

それなりに良かった、だったり

 

 

 

だけど

ホンマのたまにやけど

こうやってダイアモンドに遭遇する

 

 

 

五感を刺激する

からだやこころにつながるようなことや

自然や季節のものに関する事を

実際にやるとわたしは満たされる

 

 

 

 

チェロの体験が素晴らしすぎて

昨日はその余韻にずっと浸り

頂いた読売交響楽団のライブCDを聴いていた

 

 

 

 

あの自分で弓を持ってチェロを抱いて

弾いて出した音の感動を思うと

全然ちがうけど

 

 

 

 

それでも

なんであんなに感動したのか

ちょっと自分でも不思議

 

 

 

 

 

 

 

弦楽器の音がわたしに染み込んだら

どんなことが起こるんやろ

 

 

 

 

CDに耳を傾けながら思った