催眠術と聞くと
怪しげだけどおもしろそう
そんなイメージ
潜在能力 開花 ワークショップ
と聞いてピンときた
わたし自身
自分のエネルギーを
使いきれてない感覚がずっとある
「ある」のにうまく使えていない
コレ多分みんなそうなのだ
沖縄の宮里俊樹さんが講師で
催眠術を使いながら
自分がその気になれば本当にそうなる!
体験をしてゆく
わたしは催眠状態=トランス状態を
これまでも何度か誘導で経験していて
警戒心はない
そして潜在的な能力を発揮する
これを邪魔しているのは自分でしかない
これも自覚している
お風呂に入っている時
うとうとしている時など
ぼーっとリラックスしている状態に
潜在意識とつながりやすいと知っている
この潜在意識が全ての鍵で
ここに入っていることが
良くも悪くも今の目の前の現実
だから
自分を否定したり
貶めたりする言葉は言わないと決めている
寝ていて
意識だけ起きてしまう時
自分は素晴らしい
まわりから愛されていると
刷り込んでいる
謙遜とか遠慮してる場合ちゃうし
自分で自分を認める発言を
人がどう取ったかを気にしない
どう取られても構わない、にしたの
手のひらをグッと握って
爪に集中し
開けようとしても開けられない
まぶたが重くなって
開けようにも開けられない
足にロックがかかり立てない
10人ほどの人達と一緒に
身体的な感覚への催眠を体験する
わたしはかかりやすいみたい
先生の話を聞いていると
頭で催眠を捉えようとしていると
かかりにくいみたい
そして無意識に
頭で判断しようとしている
感覚に委ねることを知らない・できない
人って多いんだなー
目の前の座布団を
すごくいいなぁと感じる
先生の私物を渡されて
(わたしはストールだった)
ピカピカ光る、とても大切なものと思える
モノに対しての催眠へ
これもわたしが一番かかっているって
先生が言わはったくらい
先生のストールを大事に感じて
「ちょうだい」と言われて
強くではないけど
なんとなく嫌で渡さなかった
そのピカピカ光る大事な感覚を
あなたの好きなものに移します、と
先生が言われて
最初はモノにしようかと思ったけど
「自分」にしました
胸のあたりに移してもらって
大事な自分、ピカピカな自分と
なんだか愛しいような気持ちに
催眠にかかった状態って
ふわーっとしてるとか
何かが乗り移ってるとか
そんなものではなくて
わたしの場合は
いつもと変わりない
ただ先生の言われることを聞きながら
「やってみよう」とするとそうなる
という感じ
やりたいけど無理だ、のような
精神的なブロックはもちろん
様々な体の不調や症状にも
対応されるそうで
痛いところをさっと取る催眠も
(わたしは痛いところがなく未経験)
痛いところを聞かれて
なぜかみんな嬉しそうに
ここがあそこが…と(笑)
30代後半以上の女性ばかりでしたが
その訴えはお年寄りのようでした(笑)
みんな聞いて欲しいのよね
労って欲しいんだなって感じた
世の男性諸君
お連れ合いやパートナーの体調への
配慮や声かけ、大事ですよー!
催眠の間に
先生が何度か強調されたのは
先生の実際の言葉ではないけど
自分の深いところとつながるのは簡単
答えはすべてそこにある
いいも悪いもなくて
ただ自分が思っている通りになる
WS終了後、お弁当を食べながら
質問ができたのね
わたしは
「エネルギーがうまく使えていない」のは
使えると思えば
使えるようになるんですよね
って確認してみた
無意識に「大きい」という言葉を
使ってたみたいで(エネルギーを)
それは
「エネルギーの器(=わたし)が小さい」
ことになる、と指摘された
そういう無意識の言葉の選び方
使い方に気をつけた方がいいよ、と
そして
「わたしはわたしが
使えるだけのエネルギーを使えています」
みたいな言葉を言わせはった
「わたしはわたしの持つエネルギーの
半分を使えています」と言ってみて
違和感があったのね
「半分」というところだと思ったの
半分使えているのか?
使えていないのか?
そこがわからなくなった
そのしっくり感や違和感の感じで
今の自分を判断できる、と
とてつもない大きなエネルギーがあって
それを使いきれてない
出しきれてない、と感じてきたけど
今、どのくらい使えてる?
10が最高だとして5?7?
みたいな問いかけをしながら
今の自分を見ていこうと思った
漠然と感じているものを
もう少しはっきりさせるというのか
この「しっくり感」すごく大事
なんかちがうー
なんかいやだーを
そのままにしない!
(わたしの場合ね、あなたはちがうかもしれない)
だいたいが
違和感は感じた後
そのままで進むといい結果にはならない
ここでお伝えしたいのは
自分の意識次第で
現実は変えられるってこと
ツイてないのは誰かのせい?
ちがいまーす!
あれに興味があるなぁって思ってると
その情報が来たり
楽しい気分でいると
また楽しいことが続いたり
自分がいい気分でいたら
いいこと いっぱいやってくる
そして実際、起こっているから
見つけられるのね
気がつかないでいることなんて
たくさんあるから
視点や見る場所を変えたら
いっぱい見えてくる、ホンマに
自分はあの人に嫌われている
とかよく聞くけど
勝手に思い込んでないかな?
そういう「思い込み」が
嫌われている証拠を見せてくるよ
「好かれてる」と思えば
好かれてる証拠がやってくるし
わたしはこういう人!っていうのが
ネガティヴだと現実はその通りになるから
自分の認識をいいものにしなくちゃ
ほめられて全力で否定する人多いけど
「ありがとう」ってにっこり笑って
喜んでおけばいいのにね
ついこの間
友達が「香さんはモテるよ」って
言ってくれたので
あ、そうか!と認識を変えて
「わたしはモテる」ってことにしました
だから来るはず
モテる現実が(笑)
催眠術が素晴らしい、というよりも
自分の意識を変えて
変化してゆくのが素晴らしいと思うの
拗ねないで諦めないで
前を向いて楽しく歩いて行く
人がああだこうだじゃなくて
自分がこうしたい、ああしたい
そっちの方がはるかに大切
そのためには
わかっているようでわかってない
自分をよく知る
そのために
催眠術を使うのもアリって思う
怪しいとか
嘘だーとか
そういうの横に置いておいて
素直にどんなものか受けてみる
結果はどうだかわからないけど
やってみようよ、とりあえず
自分がやろう、やりたいと思ったことに
自分から出会いに行って
それがどんな結果であろうと
「あ、そうなんだ」って受け止める
やっぱり変じゃないか!
うまくいかないじゃないか!
とか人のせいにしてないで
おもしろがって生きましょう
怒ったり拗ねたりしててもつまらない
ちなみに
先生は催眠術を独学で勉強されたそうです
以前ちがう場でも
誘導で催眠状態に入りましたが
「能力のある人にしかできない」
ワケではない
こうやって自分の潜在意識に入れるんだよ
って教えてくれた人もいた
(うまくできないけど)
簡単じゃないかもしれないけど
そんなに特別なものでもないと思います
寝てる時の夢みたいなものを
意識して見るようなことだと思うナー
機会があれば経験してみるのも
おもしろいかも
ただ
経験したことをそこで終わりにせずに
わかったことを日々実践する
実践から得たことから
やり方を工夫する
せっかく行ってみてもやってみても
それをしないと
ひたすら誰かに頼るだけになってしまう
自分をさらに知って理解して
良くも悪くもこうなんだと受け入れて
シンプルに考えて
遊ぶような気持ちで潜在意識を変えるような
小さな一歩を日々少しずつ
わたしはそんな風に考えています