2019 KYOTOGRAPHIE

 

今年もKYOTOGRAPHIEが終わりました

 

 

「写真」という枠にとどまらない

チャレンジングな展示に

やっぱりええなぁ!

 

 

今年は新しい会場がなかったけど

こんな使い方をするのか!と

良い意味で新鮮なショックを受けたナ

 

 

  • 京都文化博物館 アルバート・ワトソン
  • 誉田屋源兵衛 黒蔵 ベンジャミン・ミルビエ
  • 両足院 アルフレート・エルハルト
  • Sfera  顧 剣亨

 

 

上記がこころに残ったもの

 

 

 

 

今年は「音」が良かったように感じる

 

  • 誉田屋源兵衛 黒蔵 ベンジャミン・ミルビエ
  • Sfera  顧 剣亨
  • 二条城 二の丸御殿 ご清所 イズマイル・バリー

 

「音」があることで臨場感がすごかった

今、演奏しているかようなピアノ

リアルに街を歩いているような会話やざわめき

 

 

 

 

今年は「観る」「感じる」に

できるだけ徹していて

ほとんどカメラを向けなかったが

両足院では撮りたくなった

 

 

 

写真は全て両足院で撮ったもの

 

 

 

やっぱり、刺激的

https://www.kyotographie.jp/