気晴らし写真vol.3*日曜日の花散歩

 

 

なんだか疲れるムードが漂っていますが

やっぱり五感を開放する

お花や緑、生き物はいいですね

 

 

日曜日ぶらぶら歩きながら

野生の三つ葉を摘んだり

写真を撮ってきました

 

 

よーく歩いて7016歩!

 

 

1枚目:すぐ近所に八重桜の並木があって

今、きれいです!

 

 

2枚目:ささやかなうちの玄関

この前作った寄せ植え

紫の花(名前カタカナで長くて覚えられへん^^;)が

あっちへこっちへ、元気です

 

 

3枚目:室内にも緑を置きました

アイビーのかわいい若葉

 

 

4枚目:これもウチのカラー

もう直ぐ咲きそうで小さくわくわく

 

 

5枚目:わたしの通った中学の壁沿いに

ご近所の方がたくさんお花を育ててらして

楽しみに見せてもらっています

 

 

これまた、名前忘れました💦

 

 

6枚目:賀茂川の土手に

たくさんイモカタバミが咲きます

新緑とのコントラストがとても鮮やか!

 

 

7枚目:近くの小学校の花壇に

シランが咲き始めました

 

 

8枚目:ちょっとお馴染みになってきたかも

近所の駐車場のオオデマリ

だいぶきれいになってきました

 

 

真っ白になるより

今くらいが好きかも〜

 

 

9枚目:ハナミズキ祭り!ぐらいに

あちこちで咲き始めました

この時期、ウチにも欲しくなる

 

 

10枚目:ニラの花?と近づくと

似てるけどちがう

名前はわかりませんが、好きやわ、コレ

 

 

11枚目:中学校の壁沿い

子どもたちが「ハイ ハイ ハイ」って

元気に手を挙げてるように見えませんか?

 

 

 

お家の花壇を充実させたり

室内に緑を置いたり

金魚やメダカを飼ったりするのも

こんな時だけに良いかもしれません

 

 

美しいもの・心地よいものを

見て・聞いて・触れて・味わって・嗅いで

暮らしたいですね