気晴らし写真vol.4*ウチのプランター

 

 

今日はお休み、そして快晴!

早朝の散歩の後

ちょっと手入れをしてたら

ウチのお花さんたちグングン変化していました

 

 

1枚目:ユーカリのかわいい新芽

長く伸びたものを切って玄関に飾りつつ

ドライフラワーに

 

 

丸いユーカリの葉っぱって

かわいいですね

その葉っぱの赤ちゃんもこんなにかわいい

 

 

2枚目:ウツギの花

この蕾もコロコロとかわいかったけど

咲くとエレガントな佇まい

 

 

白い花が好き♡

 

 

3枚目:紫陽花の蕾

4月の前半から存在に気づいていましたが

5月中に咲くかもしれませんね

 

 

この気温と日差しですから

 

 

4枚目:クレマチスの蕾

こどもが泣いているかのような両側の葉っぱ

この蕾が5個か6個あって楽しみ

 

 

そう言えばご近所を歩くと

立派なクレマチスがあちこちに見られます

 

 

5枚目:カシワバアジサイの花芽

年々、花が小さくなり数も減り

思い切った外科手術をして2年目

 

 

今年は、いくつか花芽がつきました

元気に咲いてやー

 

 

6枚目:今年ふたつ目のカラー

シューッと音がしそうなくらい

日に日に背が伸びています

 

 

巻き紙みたいな蕾が

次第に白みを帯びてきました

 

 

7枚目:ひとつめに咲いたカラー

まるでドレスをひっくり返したかのよう

いつもとちょっとちがう感じに撮れました

 

 

 

もう日差しは夏のものですね

モッコウバラやクレマチス

ご近所の花も変わってきました

 

 

日々、驚きと喜びを運んでくれる花や緑

今、一番身近な友達