コンテンツへスキップ

堂々とワタシであれ

〜すべては”自分”

トグルメニュー
  • top page
  • breathing
    • 呼吸
  • 写真
    • 写真ギャラリー
  • 自己紹介
    • わたしの発信
  • blog
    • 暮らし
    • 映画の感想
    • 食べ物を手づくり
  • 提供サービス
  • お問い合わせ

カテゴリー: 映画の感想

大人の国フランスも問題を抱えつつ、やっぱり魅力は特別♡「それでもわたしは生きていく」「Qui,Chef!」「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」*2023年5月に観た映画

なぜか5月はフランス・パリにめっちゃご縁があ […]

言葉にならないものを映像にする「トリとロキタ」「BLUE GIANT」「せかいのおきく」*2023年4月に観た映画

「キネマ旬報」を立ち読みしていたら 私のベス […]

いろいろあるから素晴らしいのかも「Everything Everywhere all at once」「オマージュ」「アングリーバードとバナナ合唱団」*2023年3月に観た映画

楽しみに聞いているラジオ番組で 親の死を看取 […]

人間の素晴らしさに胸熱「少年たちの時代革命」「小さき麦の花」「エンパイア・オブ・ライト」*2023年2月に観た映画

2月は短かったのに、結構映画を観ることができ […]

スケールの大きな愛とは?「街の灯」「土を喰らう十二ヶ月」「モリコーネ 映画が愛した音楽家」*2023年1月に観た映画

期せずして、アメリカと日本の映画が多かった年 […]

ままならない現実に「人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界」「ケイコ 目を澄ませて」「ある男」*2022年12月に観た映画

12月、慌しい時ほど自分の時間は必要・・・ […]

思うように正直に生きてる?「恋人はアンバー」「宮松と山下」「ミセス・ハリス、パリへ行く」*2022年11月に観た映画

日本映画が多かった11月、しかも内2本はアニ […]

秋は人をもの思いに連れて行く「秘密の森の、その向こう」「君だけが知らない」*2022年10月に観た映画

こうして観た映画をリストアップしてみると 実 […]

人との関係に振り回されたり温められたり「デリッシュ!」「Love Life」「あなたと過ごした日に」*2022年9月に観た映画

人間関係は厄介だけど やっぱりフッと気持ちを […]

アジア万歳!「プアン/友達と呼ばせて」「キングメーカー 大統領を作った男」「モガディシュ 脱出までの14日間」* 2020年8月に観た映画

家族、友達、恋人、パートナー…人との関係抜き […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 14 >
  • twitter
  • instagram
  • twitter
  • instagram
© 2023 堂々とワタシであれ. Proudly powered by Sydney