コンテンツへスキップ

わたしで生きてゆく

〜”呼吸”でこころとからだを整える

  • top page
  • breathing
    • 呼吸
  • 写真
    • 写真ギャラリー
  • 自己紹介
    • わたしの発信
  • blog
    • 暮らし
    • 映画の感想
    • 食べ物を手づくり
  • 提供サービス
  • お問い合わせ

カテゴリー: 映画の感想

タブーをクリア「狐狼の血」アジアの勢いに触れた「恋の病」「共謀家族」「ドライブ・マイ・カー」*2021年8月に観た映画

8月は死者を悼むとき 今 […]

情熱と人のつながり、かな「バケモン」「くれなずめ」「親愛なる君へ」*2021年7月に観た映画

羽織るものと靴下は必須ア […]

希望はいつでもここにある やり直しも新しい一歩もいつでも可能「明日の食卓」「名も無い日」「やすらぎの森」*2021年6月に観た映画

今月は観たい映画がたくさ […]

やっぱり映画館で観たい!「最終ラウンド」「AMAZING GRACE」「ノッティングヒルの恋人」2021年5月に観た映画

映画ご覧になっていますか […]

Peace,Love,お腹いっぱい…あなたのしあわせは何?「天国にちがいない」「大コメ騒動」「Nomadoland」「ブータン 山の教室」*2021年4月に観た映画

またもや緊急事態宣言 わ […]

複雑でもあり温かくもある人間関係がテーマ!『わたしの叔父さん』『浅田家!』『KCIA 南山の部長たち』*2021年3月に観た映画

今月は、観たい!という映 […]

日常こそが映画やん「緑の光線」「泣く子はいねぇが」「すばらしき世界」他*2021年2月に観た映画

緊急事態宣言は解除されそ […]

映画は「不要」ちゃいます「この世界に取り残されて」「聖なる犯罪者」「AWAY」*2021年1月に観た映画

  今年も映画 […]

一口に「女」と言っても、愛も生き方も様々「燃る女の肖像画」「朝が来る」「FORMA」「82生まれ、キム・ジヨン」「Happy Hour」*2020年12月に観た映画

  12月は後 […]

女だから男だから、ではなく時代はもっと先へ「パピチャ 未来へのランウェイ」「詩人の恋」「RIDE LIKE A GIRL」他*2020年11月に観た映画

11月も終わり 「鬼滅の […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 13 次へ
  • twitter
  • facebook
  • instagram
© 2022 わたしで生きてゆく. Proudly powered by Sydney